歯科衛生士・歯科技工士は国家資格であり、歯科医師・医師などと同様に、生涯有効な厚生労働大臣免許の国家資格です。
本校では、第一線で活躍する歯科医師会会員、本校専任教員、大学教員などと充実した講師陣が、医療人としての専門知識やハイレベルな国家試験対策により、資格を修得できるよう指導します。
本校の国家試験合格率は、両学科ともほぼ100%を誇り、創立以来、歯科医療を担う2000名を超える歯科衛生士、1000名を超える歯科技工士を送り出しています。

国家資格を持つ歯科衛生士・歯科技工士は、歯科医療機関を含む医療福祉分野の機関から熱い視線を受けているスペシャリストです。高齢化社会を迎え、確実に需要が増加する介護分野からも期待されている職業です。
現在では、全国的に求人に対する求職者が不足しているため、茨城県内に限らず、近隣の都県からも、卒業生数を遥かに上回る求人募集が毎年寄せられています。
就職に当たっては本校と茨城県歯科医師会が強力にサポート。
40年余の歴史を持つ本校の理念・教育方針のもとで学び巣立った先輩たちが今日まで築き上げてきた信頼と実績で、現在もゆるぎない評価として引き継がれています。
今年もまた、生徒が夢を実現させるべく卒業生が社会に巣立ちます。
高求人倍率のため、歯科衛生士科・歯科技工士科ともに、卒業前には殆ど就職先が確定しています。卒業後の就職探しの不安がないため、在学中は知識と技量向上に専念することができるのも、本校の大きな特徴です。
県内求人倍率 | 総合求人倍率 | 茨城県有効求人倍率 | |
---|---|---|---|
平成23年度 | 4.36 | 13.84 | 0.75 |
平成24年度 | 3.75 | 11.78 | 0.79 |
平成25年度 | 3.34 | 10.16 | 0.95 |
平成26年度 | 2.71 | 13.71 | 1.10 |
平成27年度 | 3.78 | 19.96 | 1.19 |
平成28年度 | 3.52 | 20.25 | 1.33 |
(茨城県有効求人倍率は、茨城労働局平成29年3月3日発表より)

県内求人倍率 | 総合求人倍率 | 茨城県有効求人倍率 | |
---|---|---|---|
平成23年度 | 2.60 | 23.80 | 0.75 |
平成24年度 | 2.09 | 15.36 | 0.79 |
平成25年度 | 1.91 | 18.27 | 0.95 |
平成26年度 | 2.64 | 19.50 | 1.10 |
平成27年度 | 3.77 | 35.44 | 1.19 |
平成28年度 | 3.40 | 40.10 | 1.33 |
(茨城県有効求人倍率は、茨城労働局平成29年3月3日発表より)
